2011年11月3日 秋晴れの美しい日。 新郎 聖司さん 写真が大好きというお二人の結婚式がありました。 晴れの日を、素敵な写真とアルバムで残したい! ということで、旅籠に一目惚れしてしまったそうです。 「奇跡の1枚が撮れるまで、頑張ります!!」 |
お支度を整え、ロケーション撮影のため外へ出ると、早速ゲストの皆様に遭遇。 たくさんの温かい祝福のお声掛けに、お二人も笑顔で応えます。 |
すでに紅葉が始まっていた旅籠。 山の木々は、赤や黄色に染まった葉と、まだ緑を残した葉が交じり合い、モザイク模様のような美しさが広がっていました。 こんな自然を背景にしたお写真も、お二人のご希望通り。 挙式が始まる前から、かなりテンションが上がっております↑↑↑ |
ご親族がお揃いになり、まずは親族紹介です。 やはり、ご両親様も紋服・留袖の和装で揃っていると、引き締まって格好良いですね。 新郎新婦の凛々しさもより引き立ちます。 |
ゲストの皆様も全員参加でのお餅つき。 「よいしょー!」の掛け声とともに、「パシャパシャッ」とシャッター音が響きます。 旅籠ウェディングならではの、お餅のファーストバイトも、皆様にしっかり撮って頂きました。 |
挙式は神前式を選ばれました。 観光シーズンで賑わう旅籠ですが、この時ばかりは厳粛な雰囲気に包まれます。 色付く山々と、たくさんの人々に見守られる中、しっかりと永久の愛を誓って頂きました。 |
挙式の後は、旅籠ウェディング名物の「折鶴シャワー」です。 お祝いの気持ちを乗せた折鶴が、高く舞い上がりお二人へ降り注ぎます。 静寂に包まれた神前式から、一気に歓喜に包まれるこの時間は、とても感動的。 聖司さんと裕美さんの表情も、自然な笑顔が溢れています。 |
いよいよ披露宴がスタート。 始めは、食事と会話だけで十分。 しかし、何にもやらないと、写真も撮ってもらえないね。。。 まずは、ウェディングケーキ入刀! ちなみに、この日のゲスト30名様に対し、ケーキは50名様用をご注文! それから、司会用マイクにはお花を飾ってくださったり、私達スタッフも一緒に楽しめるようにと、色々お気遣い頂きました。 |
日付と旅籠の名前が入っている、 いったい何でしょう??? 答えは高崎ダルマさん。 |
披露宴はいったん中座をしまして、お二人はお色直しです。 聖司さんは、黒からグリーンの紋服へ。 ピンクなんて人生で着ると思わなかった! また、濃い紫のブーケとヘッドドレスを合せて、大人っぽい着こなしになりました。 聖司さんのグリーンの衣装とも、抜群のバランスですね。 |
日暮れ直後の濃紺の空の下、薬師長屋門前にかがり灯を焚いての撮影です。 お二人が、雑誌の写真を見て、 これだけは絶対に撮りたい! 炎に照らされ、輝きを増すお二人。 |
ゲストが待つ披露宴会場。 披露宴に何をしたらよいか分からなかったお二人ですが、せっかく群馬だからと高崎ダルマをご注文。 さらにせっかくだからと、特大ダルマにしました。 まずは左目に、ご両家のお父様お母様、4人力を合せて目を入れて頂きました。 続いて新郎新婦は、結婚が叶ったということで、右目に入れます。 |
そして、出来上がったダルマさんは、黒目がちで、なんだか瞳がうるうるして見えます。 みんなで目を入れた大きなダルマさんは、いかにも縁起が良さそうですね。 それにしても大きい!! |
披露宴もいよいよお開きの時間。 お二人からご両親へ記念品が贈られます。 お父様へは、お花のコサージュをアレンジした日本酒を。 シャイなお二人は、お手紙などは断固として読みませんでしたが、感謝の気持ちや、ご両親を労わる気持ちは、しっかり届いたようでした。 最後は、ゲストの皆様へ、お礼のご挨拶。 |
ほとんどのゲストはご宿泊でのんびりと、数名の日帰りのお客様を新郎新婦自らお見送りして。 はい。長い1日お疲れ様でした!! 「あそこで写真撮ってないから、行きたい!」 |
まだまだ撮り足りないお二人が向ったのは、湯屋街道。 そこには素敵なバーカウンターが・・・ 「あら素敵なバーテンさんね。 「かしこまりました。」 「お待たせしました。 「え?初恋?」 「君の瞳にカンパイ☆」 と、こんな台詞は聞こえませんが、ドラマ風(?)の写真も楽しみました。 とにかく写真にこだわって準備をしてきたお二人。 |
もちろんゲストへの気遣いも徹底していたお二人。 そして、スタッフへの心配りもたくさん下さったお二人。 聖司さん裕美さんのお郷帰りを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 |
【お二人からのメッセージ】 |